本文へ移動

葛城保育園ブログ

10月5日(土)運動会

2024年度の運動会が開催されました。お天気が心配されましたが、みんなの願いが届き良いお天気になりました。0歳児、1歳児は親子競技を楽しみ、2歳児から5歳児は練習の成果を発揮して、最後まで頑張って取り組みました。お土産をもらった子どもたちはとっても嬉しそうでした!みなさん今日はありがとうございました!

10月3日(木)0歳児ひよこ組 春雨で感触遊びをしました!

硬めにゆでた春雨を使って感触遊びをしました。
伸ばして、揉んで、丸めて・・・
それぞれの遊び方で楽しんでいました。

9月24日2歳児こあら・きりん組

10月のハロウィンに向けて、カラフルモンスターの制作をしました。
好きな色の絵の具をたらして空気入れで吹き飛ばし、体を作りました。
次回、目と口を貼り付けて完成です!

お月見会を楽しみました。                9月17日

今日はお月見会。
お月様やポンポコタヌキ・ススキなどを嬉しそうに眺め、
お月見の紙芝居やお歌を歌うなどして、子ども達は楽しんでいました。
さくら組は、お団子作りのクッキング。
『美味しくなーれ』と気持ちを込めて、丁寧に丸めました。
出来上がりはこちら。
みんな上手に出来ましたね!
自分たちで丸めたお団子。
「あったかいね。」「もちもちしてるね。」「やわらかいね。」「とってもおいしい。」
と、大喜びの子ども達です。
お月見の行事を楽しめました!

9月10日 1歳児うさぎ・りす組 小麦粉ねんどで遊びました

小麦粉ねんどで遊びました。小麦粉とお水を混ぜてこねていると、少しずつ固まっていく様子に興味津々の子ども達。かたまりになった物を渡すと、握って感触を確かめていました。机の上でこねる、転がす、ちぎる…と、それぞれ楽しみながら遊んでいました!

9月6日 ひよこ組 りんごの制作をしました

赤い絵の具でスタンプ押しをして、りんごの制作をしました。
小さいお友達は少し難しいので、足形を取ってりんごを作ります!
完成をお楽しみに!

8月30日 1歳児 うさぎ・りす組 感触遊びをしました!

今日はお部屋で感触遊びをしました。始めは様子を見ていた子ども達ですが、「冷たいね」「ぷるぷるしてるね」と声をかけながら寒天や氷を渡すと…。
その面白い感触に興味津々!ダイナミックに遊びだしましたよ
カップやスプーンを用意すると上手にすくって入れています。
とっても暑い1日でしたが、ひんやりとした感触を楽しんでいました

8月27日 8月のお誕生日会が行われました!

2歳児クラスきりん組による「アイアイ」の歌の発表や、保育士によるハンドベルの出し物があり
大いに盛り上がりました!

8月27日 1歳児うさぎ・りす組 トンボ制作をしました!

『トンボのめがねは みずいろめがね~♪』子ども達の大好きなトンボの制作をしました。クレパスを使って羽を塗っていきましたよ。様々な模様のトンボ達が出来上がりました!
お部屋に飾ると「あ!トンボ!!」と嬉しそうに指さしていました。制作したのは何色のトンボかな~?ぜひ一緒に探してみてくださいね

8月19日 0歳児ひよこ組 寒天遊びをしました

食紅を使ったカラフルな寒天は、冷たくてつるつるして気持ちいいな‼
不思議な感触を楽しみました!

3歳児 氷遊びをしました。                8月1日

氷遊びをしました色んな形の氷があり
「つめたーい」と言いながら
触っていましたよ!色の付いた氷もあり、
皆でいっぱい楽しみました

7月31日 1歳児 スイカ制作をしました!

子ども達が大好きなスイカの制作をしましたよ。筆でギザギザ模様を、綿棒で種をちょんちょんとつけました。
たくさんの個性豊かなスイカの出来上がりです。子どもさんと一緒においしく実ったスイカを探してみて下さいね!

3歳児 ベランダで水遊びをしました!

ベランダで水遊びをして楽しみました
服がビショビショになるまで大胆に遊ぶ子どもたち
暑い中気持ち良さそうでしたよ

5歳児 さくら組クッキング ピザを作りを楽しみました!       7月31日

材料は、餃子の皮・オクラ・ウインナー・ケチャップ・チーズ。
それから皆で育てた夏野菜のトマト・ピーマン。
皆、それぞれ自由にトッピングして楽しんでいます。
ホットプレートで焼いてジュージュージュー・・・
皆で『おいしくなーれ』と呪文をかけます。
餃子の皮はパリパリ!お野菜も甘くてチーズもトロ~リ!
手作りピザは「めちゃくちゃおいしい!」と、大満足の子ども達でした!

7月30日 4歳児すみれ組ひまわりの絵を描きました。

すみれ組の皆で育てていたひまわりの花が咲きました!皆で描いてみましたよ。
ひまわりの花を皆で観察しています。
黒色のサインペンで線描きしてから色鉛筆で塗りました。
それぞれ個性豊かな花になりました!

7月29日 1歳児 りす組 氷遊びを楽しみました!

今日は水着に着替えて室内にて水遊びをしました。冷たい氷に大興奮の子ども達。溶けていく様子も面白いようです。水風船はギュッと掴むと…パンッと割れてしまいますが、気にせず笑って遊んでいましたよ♪

7月26日 1歳児うさぎ組 水遊びを楽しみました!

今日は外気温が高かったので、プールの代わりにお部屋で水遊びを楽しみました。たらいの中に水を入れて…氷や水風船もいれました。たらいの水をかけあい、水が掛かってもへっちゃらで遊ぶ子ども達。氷や水風船にも手を伸ばし様々な感触に触れ大興奮でした♪

7月25日 0歳児 ひよこ組 フィンガーペイントで魚の制作が完成しました!

絵の具をジップロックに入れてもむ、伸ばす、たたく等して
乳児でも出来るフィンガーペイントをしました。
ぬるぬる…ペタペタ…不思議な感触を楽しみました。
出来上がった作品はお魚にして保育室に飾っています。!

3歳児 お買い物ごっこをしました。                     7月22日

ホールでお買い物ごっこをしました
アイス屋さんや野菜屋さんなどなど3店舗あり、
皆なりきって店員さんになってましたよ
お買い物で買った食べ物はお友だちと一緒に
美味しそうに食べていましたよ

3.4.5歳児でウクレレ演奏会を見ました。                    

午睡前に保育士によるウクレレ演奏会をしました
みんなが好きな”にじ”の曲だったので、聴きながら口ずさんでいる子ども達でした。
綺麗な曲を聴いた後はぐっすり眠っていました

5歳児 さくらぐみ セミの抜け殻を見つけました。

夏の訪れを感じます!

7月17日 きりん組 ボディーペインティングをしました!

ボディーペインティング用の絵の具を使用して、
ペタペタ…ぬりぬり…様々な感触を楽しみました。

2024年7月16日 お誕生日会が行われました

誕生日会ではちゅうりっぷ組による「おさかな天国」の歌の発表の後、保育士によるマジックショーが
あり、大いに盛り上がりました!

2024年7月13日 夏祭りが行われました!

2024年度 葛城保育園の夏祭りが行われました。
盆踊りやゲームコーナーなど、皆さん楽しまれている様子でした。
心配していたお天気にも恵まれて、無事終了しうれしい限りです。
ご協力ありがとうございました。

5歳児 さくらぐみ トウモロコシの皮むきをしました。                7月12日

皮は硬くて何枚もありますが、皆楽しんでむいていました。
今日のおやつは、ゆでトウモロコシです!
楽しみです!

さくら組 スポーツ教室でのプール指導。気持ちよさそうに楽しんでいました!     7月10日

先生怪獣に、沢山水をかけました!

7月9日 プール遊び

プール遊びが始まっています!
0~2歳児クラスはベランダで、3~5歳児クラスは中庭の大きいプールに入り
楽しんでいます。今年もみんなが水と仲良しになって、安全に気持ちよく過ごせますように!

6月28日 3・4・5歳児クラス 七夕の笹飾りをしました。

各クラス、笹に七夕の飾り付けをしました。
子ども達は七夕の歌を口ずさみながら、楽しんでいました。
皆の願いが叶いますように。。。

6月26日 0歳児 ひよこ組 水遊びをしました!  

プール開きの前にお水を触って遊びました!
慣れると水をパシャパシャと触って、感触を楽しんでいました。

1歳児 うさぎ・りす組うちわ制作をしました。                  6月25日

今年の1歳児のうちわはクラゲさんです!シールでかわいく模様を付けて…スズランテープを割いてヒラヒラさせると涼し気になりました。ペンで顔も書き入れましたよ。少し緊張気味のお友達もいましたが、保育士と一緒に最後まで楽しんでいました。お部屋に飾るのが待ち遠しいですね。

さくらぐみ わくわく保育①                     6月21日

年長児さくら組 待ちに待ったわくわく保育!
手作りのお揃いのTシャツを着てみんなカッコイイ‼
全員出席です☆
みんなの願いが通じたのか雨がぴったとやみ、傘をささずにスーパーへ出発。
夕食のカレーの食材の買い物をしてきました。
お弁当の時間です。おうちの方の手作りのお弁当はどれもおいしそう!
みんな喜んで食べていました。
お弁当の後は、すいか割りです!
すいかが割れた時には歓声があがり、大いに盛り上がりました!
甘くておいしいすいかを食べた後はプール遊びです☆

さくらぐみ わくわく保育②

今年度初めてのプール遊びはみんな大はしゃぎでした!
気持ちいいな‼
夕食のカレー作りです。包丁や皮むき器を使ってみんな真剣な表情です。

厨房でカレーを炊いている間、紙皿を使ってかばん作りをしました。
それぞれおしゃれなかばんが出来上がりました!

わくわく保育③

夕食の時間です。みんなで作ったカレーは一段とおいしかったです!
夜のお楽しみ会は、グループでの協力が大切です。
みんなでミッションをこなし全員無事ゴール出来ました!
最後はお楽しみの花火です!手持ち花火や打ち上げ花火☆
わあ~きれいだな~
 
今日は一日盛りだくさんでみんなお疲れですね。
お風呂に入ってゆっくり休んで下さいね!

6月20日 2歳児こあら・きりん組

夏祭りのうちわ制作をしました。夏らしくサメのうちわです!何でも食べられる強い歯を貼り付けました。細かい作業でしたが、みんなとても楽しそうに制作していました。

2024/6/19 0歳児 ひよこ組 風船遊びをしました!

風船の布団に乗って遊ぶ姿や、長い風船を持って感触を楽しんでいる姿が見られました!

6月生まれのお誕生日会がありました!                6月18日

たんぽぽ組による”あめふりくまのこ”の歌の発表がありました。
手作りの葉っぱのかさを使って歌を披露しました。
元気いっぱいの子ども達でした!

5歳児 さくらぐみ Tシャツ作りの続きで、色染めをしました。        6月12日

輪ゴムでくくりつけた所を外すと、綺麗な模様になっていて、子ども達は大喜び!
皆で一緒に着る日を楽しみに、今乾かしています!
色は4色。あか・ぴんく・みずいろ・むらさきです。
グループカラーになっています。
ちなみにこちらはボーダー柄。じゃばら折りをしていたTシャツです。

6月10日  5歳児 さくらぐみ Tシャツ作りをしました。

輪ゴムやペットボトルのキャップを使って、Tシャツをくくり付けていきます。
こちらはじゃばら折り。折ってから輪ゴムを付けると、ボーダー柄になるんだとか?
色々イメージしながら自由にくくり付けます。
明日から、色染めの予定です。どんな模様になるのか今から楽しみの様です。
中庭の畑では、さくら組さんが植えた夏野菜がすくすく育っています。
毎日お当番さんが、水やりをしています。
きゅうり4本となすびが大きく育っていたので、初めて収穫をしました。
今年初めてなので、松宮園長先生と、森村先生に報告しました!

6月7日  4歳児 すみれぐみ 制作をしました。(おおかみと7匹のこやぎの続きです)             

きのうの続きです。力作ぞろいです。
遅くなりましたが、玄関壁面の担当になりました。6月から玄関に「ひんやりデザート おひとついかが?」を掲示しています。アイスクリームかかき氷、どちらか好きなほうを選んでにじましと言う技法で制作しました。子ども達の思いがいっぱいつまったかわいい作品、ぜひぜひ近くでゆっくり見てくださいね!

6月6日 1歳児 うさぎ組・りす組

かたつむりの制作をしました。ペンを持って模様と目を描きました。
好きな色を選んで描いたかたつむり、一人ひとり違った模様や表情をしています。

6月6日 0歳児 ひよこ組 うちわ作り

うちわの制作をしました。絵の具をつけて手形を取りました!
手の平に絵の具を乗せると、不思議な感触にじーっと見つめている子ども達でしたが、かわいい手形が取れました。

6月6日 4歳児 すみれぐみ

今日は月刊本についている折り紙を使った制作をしました。折り紙で時計を折った後、絵本「おおかみと7匹のこやぎ」の絵を描きました。かなり難しいと思われましたが、皆友達とお話しながら、思い思いにサインペンで自分の好きな場面を描いていました。

5月31日(金) こあら・きりん組

てるてるぼうずの制作をしました。
好きな色の画用紙を選んで、自由に飾り付けしています。
お顔をペンで描いて、かわいらしいてるてるぼうずの完成です!

お誕生日会が行われました                     5月30日(木)

年中児すみれ組による歌の発表や、保育士による新聞紙シアターの出し物があり盛り上がりました!

さくら組 クッキング                        5月30日(木)

今日はクッキングで、絹さやのすじ取りをしました。
すじを取るのは中々難しいですが、少しずつコツを掴んだ様です。
出来上がりはこちら。みんな、楽しみながら取り組めました!
明日の給食メニューの『豚肉と絹さや炒め』で使います。
今から楽しみの様です。

5月24日 1歳児 うさぎ・りす組

これからの時期にぴったりのてるてるぼうず制作をしました。ペーパーナプキンで作ったてるてるぼうずを絵の具のお風呂にちゃぷちゃぷつけると…。かわいいお洋服が出来ました!自分から進んで楽しむお友達や、保育士と一緒に楽しんだお友達もそれぞれ色がつくと喜んでいましたよ。お部屋に飾るのが楽しみですね。

5月18日 保育参加日

今日は保育参加日でした。みんな今日はおうちの方と一緒に保育園で遊べて嬉しそう!お天気にも恵まれて無事終了しました。

2024/4月23日(火)お誕生日会が行われました

今日は4月生まれのお誕生日会でした。
年長児さくら組による歌の発表や、保育士の出し物もあり
楽しい雰囲気の中で行われました!

4月19日(金)さくら組 ベランダ給食を楽しみました!

お天気も良く、26名全員揃ってベランダ給食を楽しむ事が出来ました。
ベランダで食べる給食は「最高!」なんだそうです。
給食のメニューは、たけのこご飯。
厨房の先生が前日から仕込んでくれていた大きなたけのこ。
みんなとっても美味しかったようで、ペロリ完食でした!

4月17日(水)3歳児 たんぽぽ・ちゅうりっぷ組

こいのぼり制作をしました。
クレパスで模様を描いた後、絵の具で塗り、はじき絵にしました。
可愛いこいのぼりが出来ましたよ♡


4月16日(火)1歳児 うさぎ・りす組

こいのぼりの制作をしました。画用紙を選んで、絵の具が付いたカップでスタンプをしました。丸く模様がつくので、楽しんでたくさんポンポンしていくお友達や、ゆっくりと模様をつけていくお友達と、様々でした。お部屋に飾るのが楽しみです!

2024/4/15 0歳児ひよこ組

気持ちの良いお天気で、ひよこ組のお友達はシートの上で
機嫌よく遊んでいます!バギーに乗ってお散歩も楽しいな!

4月12日(金)1歳児 うさぎ・りす組

桜の花が見えるベランダで外気浴をしました。シャボン玉をすると興味津々の子ども達は、飛んでいく様子をじーっと見て、手を伸ばしていました。心地良い風も吹いていて、気持ち良さそうな様子でした。

4月12日 4歳児すみれ組 散歩(電車を見に行く)

今日は良い天気だったので散歩に行きました。桜の花を見て、こうや号も見ました。電車にもたくさん手を振り嬉しそうでした。暑くて疲れたけど楽しかったですね。また行こうね。

4月10日(水) 3歳児クラススポーツ教室・5歳児さくら組ちゅうりっぷの花の観察  

今日は初めてのスポーツ教室でした。
新しい体操服を着て、子ども達は嬉しそう!
マットを使って運動遊びをしました。
中庭に植えたちゅうりっぷの花が綺麗に咲いています。
虫メガネを使って皆で観察しました。
部屋に戻ってから皆で絵を描きました。
後日飾りますので楽しみにしていて下さい。

4月9日(火)1歳児 うさぎ・りす組

ボールプールで遊びました。
慣らし保育中のお友達も楽しんでボールを持って遊んでいました。

5歳児クラス こいのぼり制作  4月8日

今日は、アルミホイルと絵の具を使って、こいのぼりを作りました。
絵の具の液を、醤油さしで吸い取り、アルミの上に落とします。
ストローを使って絵の具を吹き付けます。
色が混ざって、綺麗な模様になりました!

4・5歳児クラス すみれ組・さくら組 英会話教室  4月5日

今日はすみれ組最初の英会話に参加しました。エディ先生と楽しい時間を過ごしました。
さくら組最初の英会話に参加しました。昨年に引き続き楽しんでいました。

4月4日(木)0歳児ひよこ組

新しいお友達も少しずつ泣かずに玩具で遊ぶ姿を
見せてくれるようになりました!

2024/4/1 入園式

新しいお友達を迎え、良いお天気の中入園式が行われました。
年長児さくら組による歌の発表があり、和やかに式が進行しました。

2024/3/29 5歳児さくら組

今年度最後の遊びは カプラでドミノ倒し!
みんなで力を合わせて大成功でした!

3月 18日(月)0歳児 ひよこ組

 少し風が吹いていましたが、お天気が良かったので電車を見にお散歩に行きました。
みんな電車が大好き。みんなでお見送りをしました。

3月 7日(木)5歳児さくら組

 5歳児 さくら組、保育園で最後の遠足、関西空港に行ってきました。
昨日はスポーツ教室での企画で姉妹園対抗ドッジボール大会を行う予定でしたが残念ながら雨の為中止になり、今日の遠足は喜びが一杯でした。
遠足で関西空港は初めて。大きな飛行機をまじかに見る事が出来て歓声の連続。手作りのお弁当を食べて大満足。
楽しい一日でした。

3月 5日(火)5歳児さくら組

 今月は今年度で最後、5歳児さくら組の作品です。
テーマは「とびだせ! さくらぐみ!」笑顔で元気一杯の壁面になりました。

2月 29日(木)

  今日は、お楽しみショーでジャスパー瀧口さんのマジックショーが行われました。
昨年も予定していた行事のひとつでしたがコロナ感染拡大の為、中止となり、今年は注意しながらマジックを楽しみました。
みんなの視線はくぎ付け、一つ一つに゛ワ~゛と歓声の声。楽しい時間を過ごしました。お家に帰られてもお話がはずむことでしょう・・・


2歳児クラス(こあら組・きりん組)

 2歳児のお友達、先日の小麦粉粘土遊びに続き、今日は色付きで作ってみました。
作品の中のへびは、先日の生活発表会の中で5歳児の劇「千と千尋の神隠し」の中で登場する「白竜」だそうです。
色々な発想の中での作品になりました。
作品:かたつむり・ピザ・アンパンマンの服・アイスクリーム・布団・へび(ご飯を食べさせている・・・)・その他

2月 19日(月)2歳児(こあら組・きりん組)

 お天気は雨。今日はお外遊びが出来ないので、お部屋で小麦粉粘土で遊びました。
先日、おやつで食べた五平餅、餃子、シュウマイ、ネックレス、虹、その他色々・・・小麦で手の感触遊び楽しみました。

2月 15日(木)

 今日の3時のおやつは手作りおやつ「五平餅」でした。今月、2回目のメニューになりますが園児達からは 
゛美味しかった〃との声が多かったのでお家でも作ってみられませんか

五平餅(10個分)
材料
   米   1合
   もち米 1合
   赤味噌  大さじ1
   砂糖   大さじ1
   みりん  小さじ1
  ※白ごま又は黒ごま(無くても良い)
 
  ①米ともち米を洗って炊飯器で炊く
  ②炊きあがったご飯をつぶつぶが残る程度につぶして丸める 
  ③混ぜた調味料(赤味噌・砂糖・みりん)を塗りオーブントースターなどで軽く焼く
 



2月6日(火)2歳児(こあら組・きりん組)

 今日はこあら組、きりん組もお雛様の制作をしました。
昨日の1歳児クラスのお雛様、少しお兄さん、お姉さんになった成長を感じる可愛いいお雛様が出来上がりました。

2月5日(月)1歳児(うさぎ組・りす組)

 1月 29日にお雛様の顔の制作を始め、先日は着物の制作、今日はみんなそれぞれ可愛いい
 お内裏様とお雛様全体が出来上がりました。

2月2日(金)節分の集い

 今年は2月3日節分の日が土曜日の為、一日早いですが節分の日の集いを行いました。
インフルエンザ、コロナの感染予防の為、各クラスで節分の紙芝居やお話を聞きました。
その後は・・・赤鬼と青鬼が各クラスを挨拶?回り・・・クラスでの反応はどうでしょう。
大きいクラスは豆の代わりにゴムボールで鬼退治。午後のおやつは節分の豆をいただきます。
お家でどんなお話が聞けるでしょうか

1歳児クラス(うさぎ組・りす組)

3歳児クラス(たんぽぽ組・ちゅうりっぷ組)

鬼の面の作品

4歳児クラス

 鬼の面の作品

5歳児クラス

 鬼の面の作品

1月24日(水)0歳児(ひよこ組)

 制作でデカルコマニーをしました。
デカルコマニーとは画用紙の半分に色を付けて折りたたみ、反対側に色が移る技法です。
子ども達は筆で色をぬりぬりして画用紙を折りたたみ、ゴシゴシこすって開いてみると
全面にきれいに色が付いてみんな喜んでいました。
小さな手で作ったかわいい作品です。

1月29日(月)1歳児(うさぎ組・りす組)

 お雛様の制作をはじめました。
今日は、お内裏様とお雛様の着物の柄付けを梱包に使うプチプチを利用して
柄付けをしました。色を選ぶのに???決めるまで少し時間がかかりました
が、その後はプッシュプッシュとスタンプが上手に出来ました。
お顔は後日制作予定です。どんなお内裏様とお雛様が出来上がるのか楽しみです。

1月19日(金)2歳児(こあら組・きりん組)

 少し曇り空でしたが風がなっかたので、園庭で元気一杯大きなボールを転がして遊びました。

1月11日(木)5歳児

 2月の発表会に向けて、劇で自分が配役する冠の色塗をみんな真剣に丁寧に
取り組みました。


1月11日(木)4歳児

 2月の生活発表会に向けての歌の歌詞の説明、練習をしました。
みんな真剣な表情で聞き入っています。どんな発表会になるのか楽しみです。

1月11日(木)3歳児(ちゅうりっぷ組)

 3歳児ちゅうりっぷ組はお部屋飾りの制作、椿の葉の切り抜きと大判かるた取りをしました。
先生の説明をしっかり聞いて2色の葉をはさみを上手に使って切り抜きました。
どんな椿の制作が出来上がるのかな・・・

1月11日(木)3歳児(たんぽぽ組)

 3歳児たんぽぽ組はホールで大型かるた取りをして遊びました。
先生の読み上げる言葉をしっかり聞いて目は絵に集中です。たくさん取れるといいね。

1月9日(火)2歳児(こあら・きりん組)

 今日は、気温は低いようだけど、お天気は晴れ。
お日様がとても気持ち良く、園庭に出て1月 5日に制作した凧で凧揚げをして遊びました。
みんな、少しでも高く飛ぶように欅の周りをました。

2歳児(こあら・きりん組)の作品

 お正月の遊び、凧揚げの凧を製作しました。
みんなそれぞれのシールを貼って・・・どんな凧が出来るのかな。
お天気の良い日に園庭で飛ばして遊びたいと思います。

3歳児(たんぽぽ組)の作品

 新年を迎えクラスの作品も変わりました。
可愛いい龍が並び、龍の顔の表情も色々ですね・・・

12月 23日(木)

 今日は2歳児クラス~5歳児クラスの園児達はみんなで自分たちのロッカー、ボックス、下駄箱、椅子、ホール等の掃除をしました。
気持ちの良い年を迎えられますね。お家でも一緒にどうですか・・・

2歳児(こあら組・きりん組)

5歳児クラス

5歳児クラス

 給食までの少しの時間、小麦粉粘土で感触遊びを楽しみました。

12月 19日(火)お誕生日会+クリスマス会

 12月生まれのお誕生日会とクリスマス会が行われました。
今月のお当番、3歳児クラス(たんぽぽ組・ちゅうりっぷ組)が「あわてんぼうのサンタクロース」の歌を唄ってお祝いをしました。
お誕生日会の後はクリスマス会。サンタさんからみんなにプレゼント。その後は3~5歳児はホールでバイキング形式で給食を食べました。
メニューは鶏のから揚げ、ウインナー、ポテトフライ、野菜サラダ、おにぎり(コーン入り・わかめ入り)コンソメスープ、ゼリー
みんなお腹はパンパン…美味しかったね。

12月 15日(金)4,5歳児

 英会話教室の日
今日は講師のエディー先生がサンタクロースのコスチュームで絵カードを使ってのゲーム・本・歌を唄うなどの授業が行われました。
授業中は日本語は禁止・・・みんな楽しい時間を過ごしました。

12月 14日(木)お餅つき

 園庭でお餅つきが行われました。
風もなく暖かかったので0歳児のお友達も見学に来ました。
コロナの事もあり今年も5歳児が2人ペアーになってつくだけの体験になりましたがみんなとても楽しそうでした。
一番臼のお餅は鏡餅に、2番臼は5歳児がつきました。
出来上がったお餅は早速、3時のおやつに4,5歳児はあべ川餅、0~3歳児は豆腐たっぷり入りの白玉あべ川餅をいただきます。
5歳児のお友達、お味はどうでしょう・・・良い体験が出来ましたね。

12月 7日(水)5歳児クラス

 久野喜台小学校、2年生の催しで「おもちゃランド」に参加しました。
色々な手づくりのゲームなどを楽しみながら、小学生と交流を持ちました。
約1時間の交流でしたが卒園児の生徒にも会う事ができて 良かったです。
少し学校内の事も知ることが出来て、来年の春が楽しみです。
みんなそれぞれにゲームのおみやげをいただいて帰りました。
ゲーム(的当て・くじ引き・ガチャガチャのおみくじ・魚釣り・射的
    コイン落とし・ゴーカート・ロケット飛ばし)

早速、「おもちゃランド」で遊んだ射的(2つ)とガチャガチャおみくじ(1つ)をLaQで作ってみました。

12月 6日(水)5歳児クラス

 数日前から始めたステンドグラスの制作が今日、出来上がりました。
材料はクリアファイル、アルミホイル、画用紙、油性ペン、
クリアファイルにバラの絵を描き、色塗りをしました。
アルミホイルを手でクチャクチャとしてファイルに挟んで出来上がりです。
みんなそれぞれ素敵なステンドグラスになりました。

12月 6日(水)各クラス、クリスマスに向けて帽子を作成

 クリスマス会に向けて帽子を作成しました。
3歳児以上はホールでクリスマス会が行われるので当日は帽子をかぶって参加です。
ランチはバイキングでみんなでホールでいただきます。今から楽しみですね。

2歳児クラス(こあら組・きりん組)

3歳児クラス(たんぽぽ組・ちゅうりっぷ組)

4歳児クラス

5歳児クラス

12月 6日(水)2歳児(こあら組・きりん組)

 お部屋で大好きなアンパンマンの塗り絵をしました。
みんなそれぞれのクレパスを手にグルグル・・・色々な顔のアンパンマンが
出来上がりました。

12月 1日(金)5歳児(さくら組)

 LaQの新作が出来ました。
更に、更に上達しました。
作品 すべり台・バイク・ウォーデン・モササウルス・メガモササウルス・トリケラトプス

12月 の玄関壁面

 12月の玄関壁面は3歳児(たんぽぽ組・ちゅうりっぷ組)が制作しました。
帽子、手袋は自分たちが選択して好きな方を選び、毛糸も好きな色で配色しました。
どれもカラフルに出来上がり玄関が明るくなりました。

11月 29日(水)1歳児クラス(うさぎ組・りす組)

  「松ぼっくり」でクリスマスツリーを作りました。
 うさぎ組はお花紙を〝もみもみ〟して飾り付け、りす組はツリーに
 〝ポンポン〟で色塗りをしました。
 徐々にツリーが完成していくのをみんなで楽しみました。
 クリスマス本番が楽しみですね。

11月 27日(月)4歳児クラス

 今日は4歳児がクッキングでおにぎりを作りました。
給食で食べるご飯を鮭おにぎりにしました・・・が
大きな焼き鮭が1切れを半分に分けて、味付け海苔を巻くことがなかなか難しい
ようでした。でもみんな一生懸命、楽しかったようです。
色々な形になりましたがとても美味しかったようです。
また、作りたいね。

11月 24日(金)5歳児クラス

 LaQの新作が出来ました。
早朝保育や延長保育の時間にそれぞれの作品を作りました。 
男の子の作品(ティラノサウルス・トリクラトプス・ステゴザウルス等)
女の子の作品(ユニコーン・ケーキ・ハートのバック・すべり台・シーソー等)

11月 21日(火)消防署立ち合い避難消火訓練

 今日は消防署立ち合いの避難消火訓練が行われました。
0~5歳児全クラスが参加、園庭に避難。みんな泣くこともなく
いつもの訓練と同じようにできました。
水消火器を使っての消火の仕方、最後に0~2歳児クラスが消防士さんと一緒に写真を
撮りました。

11月 16日(木)3歳児クラス(たんぽぽ組)

 クリスマスのリース作りを始めました。
今日は☆の切り抜き、完成は後日になります。
色々なリースが出来上がるのが楽しみですね。

11月 16日(木)4歳児クラス

「秋の味覚の列車」をテーマに制作をしました。
りんごとくりは毎月の月刊本の中の折り紙で作り、きのこは自分で書きました。
どんな列車が出来上がるのかな・・・

11月 14日(火)3~5歳児

 ホールで「七五三の集い」が行われました。
紙芝居「七五三おめでとう」を聞いて、みんなで「七五三のうた」を歌いました。
最後に園長先生より七五三のあめの代わりにラムネをいただきました。みんな゛ニッコリ゛です。

11月 13日(月)0歳児

 クリスマスリースの制作をしました。
タンポに白い絵の具をつけて画用紙にポンポンポンと色づけをしました。
どんな可愛いリースが出来るか楽しみです。

11月 13日(月)3歳児(ちゅうりっぷ組)

 12月の玄関壁面は3歳児クラスが担当です。
今日から壁面の制作に取り掛かりました。
12月が楽しみです。

2023年度 作品展(11月 11日(土)・13日(月)10:00まで)

今年度の作品展は「ディズ二ーの世界」をテーマに2~5歳児クラスがそれぞれの物語を身近にある
牛乳パック、お菓子の空き箱、紙皿、プリンカップその他、色々な素材を使用して作品にしました。

2歳児クラス(こあら組・きりん組)「トイストーリー」

3歳児クラス(たんぽぽ組・ちゅうりっぷ組)の作品「プーさん」

4歳児クラス「モンスターズインク」の作品

5歳児クラスの作品「リトルマーメイド」

11月 9日(木)園庭開放

 今日の園庭開放は2組の母子の方が来られ、短い時間でしたが楽しい時間をすごしました。
4歳児のダンス(きゃりーぱみゅぱみゅのクレイジーパーティーナイト)を見ていただき、色とりどりの落ち葉で制作をしました。




11月 9日(木)0歳児

風もなく心地よいお天気だったのでお外遊びを楽しみました。

11月 9日(木)4歳児

今日は園庭でダンス⇒作品展の制作⇒砂場遊び 盛りだくさんでした。
 

11月 7日(火)0歳児

今日は広いホールに移動して遊びました。

11月 7日(火)1歳児(うさぎ組・り す組)

 12月の生活発表会に向けての練習がスタートしています。
今日はお部屋からホールに変わっての練習。本番が楽しみですね。乞うご期待

11月 7日(火)3歳児(たんぽぽ組・ちゅうりっぷ組)

 クッキングでおにぎりを作りました。
ラップの中にはわかめごはん。小さな手でギュギュ 小さなおにぎりが出来ました。
わかめが少し苦手なお友達も今日はおいしそうにパクリ 食べれました・・・良かったね。美味しかったね。

11月 7日(火)4歳児

 11月 11日(土)・13日(月)の作品展に向けての制作をしました。
ディズ二ーがテーマでモンスターインクの女の子キャラクターの゛ブー゛を制作しました。
みんな可愛いのが出来上がりました。当日が楽しみですね。



11月 7日(火)5歳児

 今日はポピー指導の日
  時計の読み方・見方、文字の勉強をしました。
 この日は、いつもと違って背筋もピーンとのばして緊張した表情。
 終わりはリラックスして先生の科学マジック
 今日の出し物はボックスにミルキーのお香で煙に色をつけて空気の流れを
 観察をした。みんなの表情も緊張が取れて

10月 24日(火)3歳児(たんぽぽ組・ちゅうりっぷ組)

  昨日のみかん狩り遠足の絵を描きました。

10月 23日(月)秋の遠足

 秋晴れの中、秋の遠足(3~5歳児)で南楽園(堺市)へ行ってきました。
大きな観光バスに乗ってみんな゛ワクワク、ウキウキ゛
みかん園ではみかん狩りの他、どんぐり拾い、昆虫捜し、その他色々、山の自然を満喫して帰りました。
山で食べるお弁当も美味しかったね。


10月 20日(金)4,5歳児 英会話教室

 今日の英会話教室は講師のエディー先生が少し早いですがハロウィンの海賊のコスチュームで授業を行いました。
「ハロウィンパーティー」です。トリック・オア・トリートのゲームで教室は盛り上がりましたよ。

10月 19日(木)5歳児

 今日、5歳児は「スマイル広場」で久野喜台3号公園へ行きました。
他のお友達と一緒にアンパンマン体操や紙芝居、虫捕りをして遊びました。
遊んだ後は冷たいリンゴジュースを飲んで帰りました。お外で飲むジュースはとってもおいしかったようです。

10月 16日(月)5歳児

 今年初めて「三度豆」を植えたところ、一時、害虫被害にもあいながら、本日、一回目の収穫が出来ました。
ふっくらと実ったさやも沢山あり、楽しい収穫になりました。早速、厨房へ・・・明日の給食にでてくるかな
楽しみです。

10月 16日(月)5歳児

 4歳児、すみれ組は中庭にグループ別に赤色・黄色・白色・桃色の
ちゅうりっぷの球根を植えました。来年の春が楽しみです。

10月 13日(金)1歳児(うさぎ・りす組組)~ 5歳児

 先日の運動会の余韻が残っている子ども達は、みんなで違うクラスの競技をしました。
4歳児の競技でのパラバルーンは1歳児のお友達も参加してみました。
今までの練習の中での曲を聞き、見ているので自然に覚えています。
みんなとても上手。楽しい時間でした。


10月 13日(金)0歳児

 今日は心地良い秋風が吹いて気持ちの良いお天気の中
0歳児、ひよこ組は電車を見にお散歩に行きました。
約30分のお散歩でした。また、行こうね。

10月 11日(水)2歳児(こあら組・きりん組)

 今日の2歳児(こあら組・きりん組)は、お天気が良かったのでお散歩を兼ねてこの地域の避難場所である久野喜台小学校まで行ってみました。
横断歩道を渡り、歩道橋も歩き、片道15分で小学校に到着。みんな元気に楽しいお散歩になりました。

10月 10日(火) 今日の3時のおやつ

 今日の3時のおやつは、新メニュー「カレーチーズトースト」です。
材料は食パン、カレー粉・マヨネーズ・粉チーズ・砂糖・パセリをペーストにしています。
カレー味でみんな〃おいしい~〃と食べていました。部屋中、カレーの匂いでいっぱいです。


10月 3日(火)5歳児クラス

 またまた、LaQの新作の新作が出来ました。
1枚目のブルドーザーは2~3人で制作
2枚目はティラノサウルス
3枚目は赤と黒のドラゴン、配色にもこだわりがあったようです。
4枚目はトラ
ドラゴンとトラは自分で考えて仕上げました。
日に日に腕を上げています・・・

10月 3日(火)

 本日、富田林市立久野喜台小学校2年生の授業の一環としての施設見学2回目が行われ
生徒6名、引率の先生1名が来られました。施設内を見学、質問等、園長先生のお話
を聞き、少し園庭で遊んで降園されました。

9月 29日(金)

 今日は中秋の名月が見られる日。
5歳児クラスは団子作りをしました。
ころころ丸めて上手に出来上がりました。
出来上がった団子は一旦、厨房に運ばれ湯通し。きな粉の衣をつけてもらい
おやつで美味しくいただきました。
今夜、きれいな満月が見られるといいですね。

9月28日(木)

 富田林市立久野喜台小学校2年生が授業の一環として施設見学に
来られました。生徒の中には卒園児もいました。
園長先生のお話を聞きながら園舎内を見学されました。

9月28日(木)0歳児

木の木陰。ひらひらと落ちる葉を手に取り、落ち葉の上で遊びました。

9月28日(木)1歳児(うさぎ組・りす組)

 園庭で遊んでいるとピーポーピーポーと救急車が通り過ぎます。
みんなフェンス越しに視線は救急車の方へ・・・
フェンスにしがみつきお見送り。

9月28日(木)2歳児(こあら組・きりん組)

 今日は運動会のお遊戯とかっけこの練習をしました。
明日が運動会でも良いぐらいですよ。本番が楽しみですね。

9月28日4歳児

 ホールで運動会の練習をしました。
2チームに分かれてお互いの練習を見るなど今日はちょっと違った練習の仕方でした。

9月28日(木)5歳児

 運動会の練習の前にお部屋でハロウィンのマスカレードを作りました。
10月の英会話教室でもマスカレードを付けて授業をするようです。
エディー先生の反応はどうでしょう・・・先生のコスチュームも楽しみです。
LaQの新作も出来ました。
 バッタ、カマキリ、モササウルス、トリケラトプス、ケラトサウルス、フォークリフトです。

9月 20日(水)

 スポーツ教室指導の先生も参加で全クラス、運動会の予行演習が行われました。
明日が本番でも良いぐらい・・・のクラスや運動会までもう少し・・・色々でしたが
今日はどのクラスも一生懸命頑張りました。今日の給食は一段と美味しいでしょう。
本番を楽しみにして下さい。


9月 15日(金)0歳児

 昨日、収穫した大きなオクラは0歳児がオクラスタンプをして遊びました。


9月 15日(金)3歳児(たんぽぽ組・ちゅうりっぷ組)

 今、旬の栗を折り紙で折りました。
先生の折り方をジーと見て、隣のお友達の手元をチラッと見て折っていくと栗の形になりました。
持って帰りますので見て下さい。

9月 14日(木)3歳児(たんぽぽ組・ちゅうりっぷ組)

 4歳児の運動会の取り組みを見学。
次は自分たちの番です。遠~くから順番待ちです。

9月 14日4歳児

 運動会のかけっこの取り組みをしました。
〃よ~い〃どんのスタートがなかなか難しいようです。
フライング続出

9月 14日(木)5歳児

 今日の給食メ二ューは食パン・鶏肉の北京ダック風・納豆入りマカロニサラダ
コンソメスープ・フルーツは梨でしたが5歳児は昨日、収穫したピーマン、なすを使ってケチャプ炒めが
1品多く配膳されました。(ピーマン、なす、ツナ缶、ケチャプ)
とても美味しかったようです。
なすは昨日で収穫は終わりましたがピーマン、オクラはまだまだ元気に小さな実をつけて
います。
※大きくなりすぎたジャンボオクラは制作で「オクラスタンプ」で使うようです。

9月 14日(木)5歳児

 LaQの新作です。
女の子が「みかん」、男の子が「恐竜」を作りました。

9月 12日(火)5歳児

 今日の延長保育時間、男の子はLaQ、女の子は塗り絵をしてお迎えを待っています。

9月 12日(火)1歳児(うさぎ組・りす組)

 うさぎ組は圧縮袋に水を入れて〝ウオータベッド〟を作って感触を楽しみました。
ブヨブヨ、プカプカ・・・この感触は・・・気持ち良いね。

 りす組はままごと遊び。
ハンバーグを火にかけ。水道の蛇口の前では手を洗う仕草。鍋に蓋をするなど
お家での様子をよく見ていますね。

9月 12日(火)2歳児(こあら組・きりん組)

 5歳児の運動会の取り組みが終わると次は2歳児が取り組みを
始めます。それまで園庭で土遊びを楽しみました。
ベンチでくつろいでいる園児も・・・

9月 12日(火)3歳児(たんぽぽ組・ちゅうりっぷ組)

 明日の給食に使う食材の「さやいんげん」のスジ取りをしました。
エプロン、三角巾を身につけてとても嬉しそうでした。
スジ取りはなかなか難しいようでした・・・

9月 12日(火)5歳児

 今日は運動会のリレー、組立体操の取り組みをしました。

9月 9日(月)3歳児~5歳児

 一週間が始まりました。
3,4,5歳児は合同で運動会の入退場、準備体操、整理体操の取り組みをしました。
4歳児クラスはホールでパラバルーン、園庭でリズム遊戯の取り組み
5歳児は園庭で組立体操の立ち位置の確認。リズム遊戯の取り組みをしました。




9月 8日(金)1歳児(りす組)

  お天気が悪かったのでベランダで大きなシャボン玉を作って遊びました。
 次は晴れた日に園庭で遊べると良いね。 
 

9月 8日(金)2歳児(きりん組)

みんなそれぞれに好きなパズルを選んで遊びました。

9月 8日(金)4歳児

 朝からどんより曇り空。
お部屋でそれぞれに連結してプラレールで遊びました。

9月 8日(金)5歳児

 昨日、少し気温も低く風もあったのでお散歩を兼ねて金剛団地ピュア金剛跡地横の
歩道橋撤去工事の安全対策の為に設置している掲示板に掲示しているみんなの絵を見に行きました。

9月 7日(木)0歳児

 曇り空の下でお兄ちゃん、お姉ちゃん達の運動会の練習を見ました。
少し吹く風が気持ちよかったね。

9月7日(木)1歳児(うさぎ組・りす組)

 お部屋で寒天・氷で感触遊びをしました。
寒天、氷の感触はどうだったかな・・・とても楽しそうです。
お部屋飾りも秋バージョンになりました。
お魚の飾りも可愛いですね。

9月7日(木)2歳児(こあら組・きりん組)

 秋の制作、「きのこ」を作りました。
いろいろな顔が出来ました。

9月 7日(木)3歳児(たんぽぽ組・ちゅうりっぷ組)

  園庭で運動会のかけっこの取り組みをしました。
少し曇り空で風も吹いていたので園庭での練習は◎
本番を目指して

9月7日(木)4歳児

 今日はお部屋で塗り絵をしました。
細かいところまできれいに塗れるかな。
塗り絵の後はホールでリズム遊戯の取り組みをしました。

9月 7日(木)5歳児

 今日は月1回のポピー指導の日。
あいうえお・・・・正しい発音で声を出すなど緊張の45分。
最後は手品をしていただき緊張をほぐしていただきました。
※手品は科学の世界❔ 毎回楽しみです。

9月より玄関壁面が変わりました

 今回の玄関壁面は2歳児(こあら組・きりん組)が作成しました。
「秋の夜長」をテーマに取り組みました。
フクロウと鈴虫の好きな方を選び、目や体の模様を描いている時に
「フクロウさんホーホーって言ってる」「すずむしさんリンリンリンってないている」
と子ども達の声。そんな可愛い子ども達の様子から壁面の題名を
「ふくろうホーホー・すずむしリンリンリン」に決めました。

9月 1日(金)4歳児・5歳児

 今日の英会話は(4歳児・5歳児の2クラス)働く車・職業を英語で読み上げました。
各40分の授業ですがその間はすべて英語のみの時間になります。
みんな先生の発音をよく聞いて楽しく授業を受けていました。

9月 1日(金)3歳児(たんぽぽ組)

 お部屋で「ぶどう」の制作後、少し園庭で鉄棒の練習をしました。
鉄棒はん~なかなかむずかしいようですね。運動会目指して「がんばろう~

9月 1日(金)5歳児

 昨日、夕方の自由遊びの時間LaQ第3弾が出来上がりました。
男の子は恐竜作りに人気があるようです。

8月 31日(木)0歳児

 明日から9月。まだまだ暑い日が続いているものの氷遊びはどうかな・・・
と思っていましたが、絶好の日になりました。
2階、木陰になっているベランダで氷遊びを楽しみ、行き交う車に手を振って
いました。

8月 30日(水)0歳児

 今日は薄曇りのお天気なので園庭で遊びました。
月齢も様々なのでシートの上での遊び、お散歩カートで園庭をぐるりぐるり、歩ける園児は
目的に向かって・・・少し風も吹いて楽しい時間を過ごしました。

8月 30日(水)1歳児(うさぎ組・りす組)

 今日はうさぎ組、りす組はそれぞれお部屋で遊びました。
うさぎ組は小麦粉粘土でコネコネ、コロコロ、色々な大きさにちぎって丸め
ひっぱるなど小麦粉粘土の感触を楽しみました。
りす組はカットしたカラーテープを木にぺったん。色ずく木を制作しました。

8月 29日(火)5歳児

5歳児 LaQの追加作品です。
 驚くほど手先が器用です。完成まで早い早い・・・
作品 人参、とうもろこし、バナナ、パイナップル、いちご


8月 25日(金)秋の訪れ

 まだまだ暑い日が続いていますが、季節は正直で秋の花、淡い桃色の彼岸花が園舎の裏庭に咲いていました。
今までは白色でしたが桃色は初めてです。色が変わったのはなぜ?



8月 25日(金)避難消火訓練

 今日は、避難消火訓練を行いました。(0歳児 ~ 5歳児)
地震発生後、5歳児クラスより出火を設定。みんな、お口゛チャック゛で園庭に避難しました。
毎月、設定を変えて練習をしています。

8月 25日(金)設定保育前の朝の3歳児~5歳児クラスの様子

 登園後、合同保育から各クラスに移動してクラスの活動までの時間は各自、好きな玩具で遊んでいます。
遊び方もそれぞれ個性がでています。

8月 24日(木)8月のお誕生日会

 今日は8月のお誕生日会。(0歳児 ~ 5歳児)
担当は2歳児クラスです。
8月生まれのお友達は可愛いい冠をつけてもらい、お名前を呼ばれると大きな声でお返事が出来ました。
冠は月担当のクラスの職員が季節ならではの物を作ります。今月はパフェです。



園児の出し物はきりん組さんが「恐竜の散歩のうた」を大きな声で歌い、職員は模造紙シアター「たこくんがんばれのおはなし」をしてお祝いしました。

8月 24日(木)5歳児

 5歳児、さくら組さんが自由遊びの時間に玩具のLaQで色々な作品を作りました。
説明書を見ながら作った物もありますが、自分の発想で手先を器用に使ってたくさんの作品が
出来上がりました。
【恐竜】 アンキロサウルス  ティラノサウルス  ケラトサウルス  スティラコサウルス  
     ランフォリンクス  三葉虫
【昆虫】 トノサマバッタ   テントウムシ    ヘラクレスオオカブト  
     ノコギリクワガタ
【海の生き物】 クラゲ    ウミガメ   真珠貝  フグ  ハリセンボン
【果物】 パイナップル  イチゴ

8月 23日(水)5歳児

 中庭で育てたオクラ(少し成長しすぎた)を使ってスタンプ遊びをしました。
自分の好きな色を選び、白い模造紙に「プッシュ」。オクラの花?がいっぱいになりました。


8月 23日(水)2歳児 きりん組

 今日はフルーツいっぱいの氷を使って氷遊びをしました。
つめたいね! いちご! バナナ!と冷たい感触を楽しみました。
楽しかったね。

8月22日(火)5歳児

 この夏、最後のプール遊びになりました。
みんなで波をつくり、職員も一緒に思う存分楽しみました。

8月 22日 4歳児

 お部屋遊びの後、少し園庭で水遊び・・・
シャワーが気持ちよかったね。

8月 21日(月)1歳児(うさぎ組・りす組)

 うさぎ組はプール遊び、りす組は小麦粉粘土で感触遊びを楽しみました。
うさぎ組はこの夏最後のプール遊びになりました。りす組は小麦粉粘土に触れるまで少し時間がかかる園児もいましたが、みんなコネ、コネ、して楽しく遊びました。

8月18日(金)今日のおやつ

 今日の3時のおやつは手作りの「ちんすこう」でした。
沖縄の銘菓ですが厨房で作り、みんなで美味しくいただきました。とても好評のようでした。
材料(1人分) 小麦粉(17.5g)
        砂糖 (7.5g)
        油(こめ油) (7.5g)
        塩  (少々)

作り方 ① 油と砂糖をまぜる
    ② 小麦粉をふるいにかける
    ③ ①と②をまぜる
    ④ 生地をのばしてラップに包み冷蔵庫で1~2時間冷やす
    ⑤ 包丁で細長く切ってオーブンで焼く


8月 17日(木)0歳児

 今日は、いしこロール(乳児用クレパス)でお絵かきをしました。
小さな手のひらにおさまる、いしころーる。どんな絵❔が書けたのかな

8月 17日(木)5歳児

 台風も去り、今日はどんよりしたお天気でしたが気温、水温とも基準値 OK
プールで輪くぐりをして遊びました。

8月 17日(木)4歳児

 朝の雨も上がり、園庭でしゃぼん玉を飛ばして遊びました。
曇り空で、きっと晴れていればもっときれいに飛んでいたでしょう・・・
でも、楽しかった~

8月 12日(土)

 金剛団地内ピュア金剛跡地横の歩道橋の撤去工事に際して安全対策の為に仮囲いの白い壁に各園のお友達の絵が掲示されています。
色々なテーマで描かれてどの絵もかわいいですよ。心が癒されますね。ぜひ、立ち寄ってみて下さい。

8月 10日(木)5歳児

 片栗粉と水を使って感触遊び(ダイラタンシー現象実験)をしました。
みんな真剣な表情で先生の手元に集中です。
今日は帰られてどんなお話が聞けるでしょうか。
※粒子が強い急激な外力によって液体を吸い込んでふくらんでかたまる現象。

8月 10日(木)2歳児(こあら組・きりん組)

 今日は青い空の下で水遊び?・・・先生がホースでミスト?をつくって遊びました。
逃げ回る園児、向かっていく園児、歓声をあげながら夏ならではの遊びを楽しみました。

8月9日(水)5歳児

 今日はスポーツ教室の日。運動会の種目、組立て体操の練習をしました。
お休みのお友達が多かったので少し寂しい組立て体操になりましたがみんな頑張りました。
本番が楽しみです。

8月 9日1歳児(うさ組)

 1歳児クラスは、がんばってマットのお山登りや車の玩具で遊びました。
お山は少し高いのでみんな一生懸命頑張りました。

8月 9日2歳児(こあら組)

 ベランダで水遊び。みんな集中して先生の手元から目が離せません。
先生が手に持っているものは・・・  写真には写っていませんが水風船です。

8月 9日(水)0歳児(ひよこ組)

 お部屋の中でボールプール、フープをして遊びました。
 誰が入っているのかな

8月 8日(火)園の中庭で発見

 中庭で昆虫のバッタ❔の脱皮❔   
 オレンジ色のゴーヤは来年用の種を採るために、ぶら下がっています。
 ゴーヤも三度豆も元気です。
 今年は、厨房職員が大きなひまわりの花の種を初めて植えて見たところ、こんなに大きく咲いてくれました。
 みんな一斉に咲くともっときれいかな・・・

8月 8日(火)0歳児(ひよこ組)

 今日は室内用の乗り物に乗り、押してもらい、押してあげるなど楽しく遊びました。

8月 4日(金)0歳児(ひよこ組)ひまわりの花の制作

 今日はプール遊びの日。プールに入る前にひまわりの花の制作をしました。
よいしょ、ぺったん。みんなの可愛い手が葉になり大きなひまわりの花が出来上がりました。

8月 3日(木)5歳児(さくら組)ポピー指導

 きょうは月1回のポピー指導(5歳児 入学準備教室 ポピー晴城支部(ポピっこくらぶ)絹谷先生)が行われました。
この時間はとても緊張します。背筋をピンと伸ばして真剣な表情で指導を受けました。
今日の内容は迷路をつかって左右、上下、数量を学びました。最後は先生の手品を見てリラックスしました。

5歳児(さくら組)絵の掲示のお知らせ

 富田林市 こども未来室より、「金剛団地内プュア金剛跡地横の歩道橋を撤去する工事が行われ、工事完了まで安全対策で仮囲いの白い壁が設置されますのでその壁に子ども達が書いた絵を設置することができます」とのお知らせをいただきました。当園では5歳児(さくら組)の絵を掲示させていただくことになり、今日はさくら組がそれに向けて絵を書きました。
市のマスコット「とっぴー」くんも仲間入り。みんな真剣に書きました。下記の期間掲示されますので、ぜひ見て下さい。

掲示場所 南海金剛駅から東へ約400mの歩道橋撤去工事用の白壁
掲示期間 8月中頃から9月中頃の約1ヶ月

8月 1日(火)4歳児クラス

 今日も暑い中、蝉の声は元気に鳴いています。
すみれ組は園庭の蝉の鳴き声のする欅の木に注目です。
「先生あそこにいてる」「ほらほらあそこ」見つけるのは早いですが虫捕り網に入れるのはなかなか難しいようです。

8月 1日(火)3歳児(たんぽぽ組・ちゅうりっぷ組)

 3歳児クラスは園庭の木の木陰で氷遊びを楽しみました。
氷の中から色々なものが出てきましたよ。冷たくて気持ち良いね。

7月 31日(月)5歳児(さくら組)

 今日のお当番さん、週明けで野菜も沢山収穫出来ました。

7月 31日(月)5歳児(さくら組)

 園庭の真ん中に大きな欅の木があります。
この夏はいつもより蝉が・・・毎日、いい声❔で鳴いています。
さくら組は蝉を見つけるのが早いです。蝉捕りをしました。

7月 31日(月)4歳児クラス

 今日は4歳児すみれ組がプールに入れる日。
2階の窓から見てみると男の子チームが遊んでいました。

7月 31日(月)0歳児(ひよこ組)

 今日はプール遊びはお休み。お部屋の中でお山登り、トンネルくぐりをして遊びました。
トンネルの向こうには誰がいるのかな・・・

7月 28日(金)1歳児クラス

 
 ベランダでペットボトルに水を凍らせて、氷遊びを楽しみました。
この季節ならではの遊びですね…気持ちいいね。


7月 28日(金)3歳児クラス

 今日は、3歳児クラス(たんぽぽ組・ちゅうりっぷ組)がプールに入れる日。
大きいプールは気持ちいいね。暑い日は最高

7月 28日(金)2歳児クラス

 しろくまさんのかき氷の制作をしました。
美味しいのが出来上がるかな・・・

7月 28日(金)4歳児クラス

 お部屋で折り紙で紙飛行機を作りました。
簡単なようで、ちょっと難しい・・・う~ん

7月 27日(木)5歳児クラス

 ホールで中庭で収穫した夏野菜でピザ作りをしました。
餃子の皮の上に野菜、ウインナー、チーズをトッピング。チーズが苦手な園児はチーズ抜き、大好きな園児は山盛りに。
トッピングも色々。トマトも赤や黄色で色鮮やか、美味しそう・・・じゃあなくて美味しいようです。
この後、給食が待ってます。